表示順:
新着コメント順
/
コメント数順
/
新着写真順
/
撮影日時順(古→新)
/
撮影日時逆順(新→古)
/
ポイント順
/
カテゴリ分類
露出補正に「0.00」を含む写真を、全てのアルバムから表示中 (1/14) [
絞り込み解除
]
撮影順(時系列)表示(1/14)
無題
3963 pt.
(0)
/
風景
/
[ソニー] [DSC-T200] []
ISO1600 0.125 s (1/8) f/3.5 5.80 (580/100)o
高感度モードのISO1600で撮影。だいぶディティールが失われるが、思っていたよりもノイズが少なくて健闘している。小さくして使うこと前提であればISO1600の利用も問題ないだろう。
高感度モードのISO1600で撮影。だいぶディティールが失われるが、思っていたよりもノイズが少なくて健闘している。小さくして使うこと前提であればISO1600の利用も問題ないだろう。
2008/07/12 1:25:24
Photoed by
shoichi
メーカー:
ソニー
機種:
DSC-T200
ISO:
1600
シャッター速度:
0.125 s (1/8)
絞り:
f/3.5
露出補正:
0.00 (0/10)
フラッシュ:
No
ホワイトバランス:
焦点距離:
5.80 (580/100)o
レンズ:
露光モード:
Auto Exposure
測光モード:
matrix
露光:
program (auto)
撮影モード:
標準
無題
3806 pt.
(0)
/
風景
/
[ソニー] [DSC-T200] []
ISO160 0.025 s (1/40) f/3.5 5.80 (580/100)o
オートモードのISO160で撮影。このような輝度差(明るさと暗さの差)が激しい場所ではT200のDレンジオプティマイザが大活躍してくれる。下手なデジカメだと窓の明るさにつられて画像全体が暗くつぶれてしまう。
オートモードのISO160で撮影。このような輝度差(明るさと暗さの差)が激しい場所ではT200のDレンジオプティマイザが大活躍してくれる。下手なデジカメだと窓の明るさにつられて画像全体が暗くつぶれてしまう。
2008/07/12 1:25:21
Photoed by
shoichi
メーカー:
ソニー
機種:
DSC-T200
ISO:
160
シャッター速度:
0.025 s (1/40)
絞り:
f/3.5
露出補正:
0.00 (0/10)
フラッシュ:
No
ホワイトバランス:
焦点距離:
5.80 (580/100)o
レンズ:
露光モード:
Auto Exposure
測光モード:
matrix
露光:
program (auto)
撮影モード:
標準
無題
3268 pt.
(0)
/
風景
/
[ソニー] [DSC-T200] []
ISO100 0.002 s (1/640) f/7.1 23.88 (2388/100)o
オートモードのISO100で撮影。質感もきちんと描写されており、解像感はなかなか。
オートモードのISO100で撮影。質感もきちんと描写されており、解像感はなかなか。
2008/07/12 1:22:09
Photoed by
shoichi
メーカー:
ソニー
機種:
DSC-T200
ISO:
100
シャッター速度:
0.002 s (1/640)
絞り:
f/7.1
露出補正:
0.00 (0/10)
フラッシュ:
ホワイトバランス:
焦点距離:
23.88 (2388/100)o
レンズ:
露光モード:
測光モード:
matrix
露光:
program (auto)
撮影モード:
標準
無題
4072 pt.
(0)
/
イベント
/
[ソニー] [DSC-T200] []
ISO400 0.050 s (1/20) f/3.5 5.80 (580/100)o
オートモードのISO400で撮影。ウエディングドレスの白い部分がほとんど白飛びを起こしていないのが凄い。このぐらいの明るさがあれば室内でもオートモードでOK。照明を落とされたら高感度モードに切り替えると良い。
オートモードのISO400で撮影。ウエディングドレスの白い部分がほとんど白飛びを起こしていないのが凄い。このぐらいの明るさがあれば室内でもオートモードでOK。照明を落とされたら高感度モードに切り替えると良い。
2008/07/12 1:22:12
Photoed by
shoichi
メーカー:
ソニー
機種:
DSC-T200
ISO:
400
シャッター速度:
0.050 s (1/20)
絞り:
f/3.5
露出補正:
0.00 (0/10)
フラッシュ:
ホワイトバランス:
焦点距離:
5.80 (580/100)o
レンズ:
露光モード:
測光モード:
matrix
露光:
program (auto)
撮影モード:
標準
無題
3979 pt.
(0)
/
風景
/
[ソニー] [DSC-T200] []
ISO100 0.006 s (1/160) f/3.5 8.29 (829/100)o
オートモードのISO100。これもDレンジオプティマイザの好例。空の色をきちんと描写しつつ、手前側のテラス部分も黒つぶれしない。目で見た感じに撮影することが可能。
オートモードのISO100。これもDレンジオプティマイザの好例。空の色をきちんと描写しつつ、手前側のテラス部分も黒つぶれしない。目で見た感じに撮影することが可能。
2008/07/12 1:22:17
Photoed by
shoichi
メーカー:
ソニー
機種:
DSC-T200
ISO:
100
シャッター速度:
0.006 s (1/160)
絞り:
f/3.5
露出補正:
0.00 (0/10)
フラッシュ:
ホワイトバランス:
焦点距離:
8.29 (829/100)o
レンズ:
露光モード:
測光モード:
matrix
露光:
program (auto)
撮影モード:
標準
無題
3522 pt.
(0)
/
夜景
/
[ソニー] [DSC-T200] []
ISO400 0.033 s (1/30) f/3.5 5.80 (580/100)o
オートモードのISO400で撮影。このぐらいイルミネーションの明かりが強いと、ISO400でシャッター速度は1/30秒。カメラをしっかり構えれば手ぶれすることなく撮影できる。車の信号待ちに窓を開けて撮影。ここまできちんと映れば文句なしでしょう。
オートモードのISO400で撮影。このぐらいイルミネーションの明かりが強いと、ISO400でシャッター速度は1/30秒。カメラをしっかり構えれば手ぶれすることなく撮影できる。車の信号待ちに窓を開けて撮影。ここまできちんと映れば文句なしでしょう。
2008/07/12 1:22:21
Photoed by
shoichi
メーカー:
ソニー
機種:
DSC-T200
ISO:
400
シャッター速度:
0.033 s (1/30)
絞り:
f/3.5
露出補正:
0.00 (0/10)
フラッシュ:
ホワイトバランス:
焦点距離:
5.80 (580/100)o
レンズ:
露光モード:
測光モード:
matrix
露光:
program (auto)
撮影モード:
標準
無題
3398 pt.
(0)
/
夜景
/
[ソニー] [DSC-T200] []
ISO100 2.000 s (20/10) f/4.0 19.11 (1911/100)o
夜景モードのISO100、シャッター速度2秒で撮影。このぐらいの明るさがあれば、暗くなってしまうこともない。
夜景モードのISO100、シャッター速度2秒で撮影。このぐらいの明るさがあれば、暗くなってしまうこともない。
2008/07/12 1:21:56
Photoed by
shoichi
メーカー:
ソニー
機種:
DSC-T200
ISO:
100
シャッター速度:
2.000 s (20/10)
絞り:
f/4.0
露出補正:
0.00 (0/10)
フラッシュ:
ホワイトバランス:
焦点距離:
19.11 (1911/100)o
レンズ:
露光モード:
測光モード:
matrix
露光:
Reserved
撮影モード:
Night Scene
無題
4646 pt.
(0)
/
アイテム
/
[DoCoMo] [SO905iCS] []
ISO100 0.020 s (1/50) f/3.0 5.20 (520/100)o
ISO100のカットですが、右上やや暗くなった部分に若干偽色を感じます。
ISO100のカットですが、右上やや暗くなった部分に若干偽色を感じます。
2008/07/22 3:49:22
Photoed by
shoichi
メーカー:
DoCoMo
機種:
SO905iCS
ISO:
100
シャッター速度:
0.020 s (1/50)
絞り:
f/3.0
露出補正:
0.00 (0/1)
フラッシュ:
No
ホワイトバランス:
焦点距離:
5.20 (520/100)o
レンズ:
露光モード:
Auto Exposure
測光モード:
center weight
露光:
撮影モード:
標準
無題
2661 pt.
(0)
/
風景
/
[キヤノン] [キヤノン IXY DIGITAL 20 IS] []
ISO80 0.006 s (1/160) f/8.0 6.20 (6200/1000)o
2008/10/26 18:40:00
Photoed by
shoichi
メーカー:
キヤノン
機種:
キヤノン IXY DIGITAL 20 IS
ISO:
80
シャッター速度:
0.006 s (1/160)
絞り:
f/8.0
露出補正:
0.00 (0/3)
フラッシュ:
No
ホワイトバランス:
0
焦点距離:
6.20 (6200/1000)o
レンズ:
露光モード:
Auto Exposure
測光モード:
matrix
露光:
撮影モード:
標準
無題
3609 pt.
(0)
/
風景
/
[キヤノン] [キヤノン IXY DIGITAL 20 IS] []
ISO125 0.006 s (1/160) f/4.9 18.60 (18600/1000)o
2008/10/26 18:40:45
Photoed by
shoichi
メーカー:
キヤノン
機種:
キヤノン IXY DIGITAL 20 IS
ISO:
125
シャッター速度:
0.006 s (1/160)
絞り:
f/4.9
露出補正:
0.00 (0/3)
フラッシュ:
No
ホワイトバランス:
0
焦点距離:
18.60 (18600/1000)o
レンズ:
露光モード:
Auto Exposure
測光モード:
matrix
露光:
撮影モード:
標準
無題
3730 pt.
(0)
/
風景
/
[DoCoMo] [SO905iCS] []
ISO80 0.002 s (1/417) f/5.4 13.50 (1350/100)o
中央付近の木の枝は原寸だとモワモワしていますが、ここまで写れば文句なしでしょう。色はもう少し元気よく出て欲しかったところ。(105o)
中央付近の木の枝は原寸だとモワモワしていますが、ここまで写れば文句なしでしょう。色はもう少し元気よく出て欲しかったところ。(105o)
2008/07/22 3:49:28
Photoed by
shoichi
メーカー:
DoCoMo
機種:
SO905iCS
ISO:
80
シャッター速度:
0.002 s (1/417)
絞り:
f/5.4
露出補正:
0.00 (0/1)
フラッシュ:
No
ホワイトバランス:
焦点距離:
13.50 (1350/100)o
レンズ:
露光モード:
Auto Exposure
測光モード:
center weight
露光:
撮影モード:
標準
無題
4670 pt.
(0)
/
アイテム
/
[DoCoMo] [SO905iCS] []
ISO80 0.002 s (1/455) f/3.0 5.20 (520/100)o
ポルシェの独特な黄緑色。ナンバー部分を加工しています。(40o)
ポルシェの独特な黄緑色。ナンバー部分を加工しています。(40o)
2008/07/22 3:49:34
Photoed by
shoichi
メーカー:
DoCoMo
機種:
SO905iCS
ISO:
80
シャッター速度:
0.002 s (1/455)
絞り:
f/3.0
露出補正:
0.00 (0/1)
フラッシュ:
No
ホワイトバランス:
焦点距離:
5.20 (520/100)o
レンズ:
露光モード:
Auto Exposure
測光モード:
center weight
露光:
撮影モード:
標準
無題
3448 pt.
(0)
/
風景
/
[DoCoMo] [SO905iCS] []
ISO80 0.001 s (1/714) f/3.8 7.80 (780/100)o
遠景の表現力はこんなもので十分でしょう。(60o)
遠景の表現力はこんなもので十分でしょう。(60o)
2008/07/22 3:47:03
Photoed by
shoichi
メーカー:
DoCoMo
機種:
SO905iCS
ISO:
80
シャッター速度:
0.001 s (1/714)
絞り:
f/3.8
露出補正:
0.00 (0/1)
フラッシュ:
No
ホワイトバランス:
焦点距離:
7.80 (780/100)o
レンズ:
露光モード:
Auto Exposure
測光モード:
center weight
露光:
撮影モード:
標準
無題
3645 pt.
(0)
/
風景
/
[DoCoMo] [SO905iCS] []
ISO80 0.003 s (1/303) f/5.4 13.50 (1350/100)o
こちらは最大ズーム。遠景のビルの細部にやや不満がありますが、ここまで写っていれば文句は言えません。(105o)
こちらは最大ズーム。遠景のビルの細部にやや不満がありますが、ここまで写っていれば文句は言えません。(105o)
2008/07/22 3:47:09
Photoed by
shoichi
メーカー:
DoCoMo
機種:
SO905iCS
ISO:
80
シャッター速度:
0.003 s (1/303)
絞り:
f/5.4
露出補正:
0.00 (0/1)
フラッシュ:
No
ホワイトバランス:
焦点距離:
13.50 (1350/100)o
レンズ:
露光モード:
Auto Exposure
測光モード:
center weight
露光:
撮影モード:
標準
無題
3382 pt.
(0)
/
風景
/
[DoCoMo] [SO905iCS] []
ISO80 0.002 s (1/625) f/4.5 10.30 (1030/100)o
やはり木の枝の細かい描写は無理でした。(80o)
やはり木の枝の細かい描写は無理でした。(80o)
2008/07/22 3:47:15
Photoed by
shoichi
メーカー:
DoCoMo
機種:
SO905iCS
ISO:
80
シャッター速度:
0.002 s (1/625)
絞り:
f/4.5
露出補正:
0.00 (0/1)
フラッシュ:
No
ホワイトバランス:
焦点距離:
10.30 (1030/100)o
レンズ:
露光モード:
Auto Exposure
測光モード:
center weight
露光:
撮影モード:
標準
無題
3457 pt.
(0)
/
風景
/
[DoCoMo] [SO905iCS] []
ISO80 0.001 s (1/1429) f/2.8 4.50 (450/100)o
IXY20IS(http://www.coolandcool.net/blops/20080229.htm)よりも明るく写りました。空の色に偽色が発生しているのが惜しい。(35o)
IXY20IS(http://www.coolandcool.net/blops/20080229.htm)よりも明るく写りました。空の色に偽色が発生しているのが惜しい。(35o)
2008/07/22 3:47:28
Photoed by
shoichi
メーカー:
DoCoMo
機種:
SO905iCS
ISO:
80
シャッター速度:
0.001 s (1/1429)
絞り:
f/2.8
露出補正:
0.00 (0/1)
フラッシュ:
No
ホワイトバランス:
焦点距離:
4.50 (450/100)o
レンズ:
露光モード:
Auto Exposure
測光モード:
center weight
露光:
撮影モード:
標準
無題
3608 pt.
(0)
/
風景
/
[DoCoMo] [SO905iCS] []
ISO80 0.002 s (1/556) f/5.4 13.50 (1350/100)o
川の水が光っている部分がパープルフリンジ気味ですが、場の雰囲気が伝わる写真です。(105o)
川の水が光っている部分がパープルフリンジ気味ですが、場の雰囲気が伝わる写真です。(105o)
2008/07/22 3:47:34
Photoed by
shoichi
メーカー:
DoCoMo
機種:
SO905iCS
ISO:
80
シャッター速度:
0.002 s (1/556)
絞り:
f/5.4
露出補正:
0.00 (0/1)
フラッシュ:
No
ホワイトバランス:
焦点距離:
13.50 (1350/100)o
レンズ:
露光モード:
Auto Exposure
測光モード:
center weight
露光:
撮影モード:
標準
無題
3461 pt.
(0)
/
風景
/
[DoCoMo] [SO905iCS] []
ISO80 0.006 s (1/161) f/5.4 13.50 (1350/100)o
レンズに斜めから太陽が差し込むような状態で撮ると、こんな風にゴーストが発生します。(105o)
レンズに斜めから太陽が差し込むような状態で撮ると、こんな風にゴーストが発生します。(105o)
2008/07/22 3:48:00
Photoed by
shoichi
メーカー:
DoCoMo
機種:
SO905iCS
ISO:
80
シャッター速度:
0.006 s (1/161)
絞り:
f/5.4
露出補正:
0.00 (0/1)
フラッシュ:
No
ホワイトバランス:
焦点距離:
13.50 (1350/100)o
レンズ:
露光モード:
Auto Exposure
測光モード:
center weight
露光:
撮影モード:
標準